タグ:アップが付いている記事一覧
危機管理能力とリスク管理能力【実際にやるべき事】
危機管理能力とリスク管理能力って何?ネットで調べても、どれも真っ当な説明をしてある風だけど、いまいちピンと来ないなあ… 新型コロナの一件で【危機管理能力】と【リスク管理能力】皆さんもよく耳にすると思います。こ […]
【免疫力を高める】カラダづくりとは?まずは【腸を整えるべし】
免疫力アップさせて、健康で病気になりにくいカラダになりたいな。やっぱり食生活から改善かな! 免疫力アップさせる=食生活を改善、これは皆さんの中にも何となくあるかと思います。 実は、食生活を改善する前にもっと根本の部分を改 […]
病気にかかっても重症化しない【免疫力の高いカラダ】づくり
コロナもどんどん広がって、どれが本当の情報か判らないし、赤ちゃんや若い疾患のない子でも亡くなったなんて…。 年配層や疾患のある方だけかと思っていたら、イギリスでは基礎疾患など無い21歳女性が、アメリカでは生後 […]
病名なんか付けさせてあげない!【医者に頼らない】免疫力アップの習慣
ちょっと体調崩すと、不安ですぐ病院に行っちゃう。でも、できるなら病院も行きたくないしお薬も飲みたくないな。 自分で普段から簡単に出来そうな『日常的に気をつけた方がいい事』って無いのかな? そんな疑問を持つ方へ。 わたしは […]
お母さんが世界一の名医な理由 | 営利目的ではない【医療の原点】
発熱、せき、鼻水、嘔吐、下痢etc…何かあればすぐ病院に連れて行って『早く治してあげたい』とか『この辛い状態から楽にしてあげたい』 こどもを持つ親なら、一度は思った事があるかと思います。ごく自然に湧いてくる気 […]
【朗報です】農薬野菜をおうちで安全に食べる方法【片手間でOK】
『オーガニック野菜を食べたいけど、なかなか売ってない』『オーガニック野菜を毎日家族の人数分買うのは、予算的に厳しいなぁ…。』 健康にも気を付けながら美味しい野菜が食べたい!けど現実的には難しい、という方も、わ […]
【子供の免疫力】を高めるのに大切な【6つの習慣】
あなたは、世の中で当たり前とされている事や親のアドバイスが、本当に正しいと鵜呑みにしてますか? 妊娠・子育て中って、たくさんググり(キーワード検索する)ませんか?もしくは、こども欲しいなあと思ったら、色々調べますよね。 […]
【母子手帳のワナ】検診や予防接種はどうする?免疫力がアップする【自然派育児】
予防接種は受けない、という選択 妊娠したら、どのママも受け取る母子手帳。わたしは初めての妊娠で、母子手帳を受け取った時、わくわくしました。 これからお腹の中でどんどん大きくなる我が子をイメージして、ママは母子手帳に目を通 […]