タグ:乳児が付いている記事一覧
【子育てしながら】好きな事をやる【自分時間】のつくりかた
子育てしてるとなかなか自分の時間取れないし、好きな事もできないな。子供がいるのに自分を優先するってどうなんだろう…。 いつだってママはやる事たくさん。 『なかなか自分の時間取れないよー!』という方も多いかと思 […]
公園デビューにルールはない!ポイントは【親が介入しすぎない事】
そろそろうちの子も公園デビューさせたいな。公園デビューって何かルールとかあるのかなぁ… 子どもを始めて公園に連れて行く時、『人見知りせずに他の子と仲良くできるかな』という不安もあるかと思います。 それと同時に […]
【子育ては子学び】子育てを通して遠慮なく【子どもから学ぶ】
わたしの子育てって合ってるのかな…正しく育てられるかしら。親としてきちんと子どもに教育しなきゃ!! わたしも出産前は子育てに関するサイトをネットサーフィンしたりして、『自分にもちゃんと子育て出来るのかな』と不 […]
イヤイヤ期は存在しない!【受け止め力】で皆んな毎日ハッピーに
イヤイヤ期ってどんな感じ?ついにうちの子もイヤイヤ期が始まったな。これが魔のイヤイヤ期か… 『うちの子今イヤイヤ期なのよー』 先輩ママやママ友から一度はこう聞いたことありませんか? 実際子供が『あれもいやだこ […]
ワンオペ育児でもパンクしない方法【とても簡単です】
旦那は仕事で居ないし、夜は飲みに行っちゃう。子供は大好きだけどぶっちゃけしんどいよ!…え?休みの日ゴルフ?いやいや休みの日くらい手伝ってよ。。。 ママ業は24時間営業、わたしも含め皆さんいつもおつかれさまです […]
【英語も学べる】子供におすすめのおしゃれな【海外アニメ28選】
子供に見せるアニメやYouTubeは何が良いのかな。アンパンマンやしまじろうやトーマスもいいけど、もっとオシャレで良いものはないかなぁ。。 そう思った事はありませんか?子供向けアニメだけで無く『日本人が日本語でネット検索 […]
病気にかかっても重症化しない【免疫力の高いカラダ】づくり
コロナもどんどん広がって、どれが本当の情報か判らないし、赤ちゃんや若い疾患のない子でも亡くなったなんて…。 年配層や疾患のある方だけかと思っていたら、イギリスでは基礎疾患など無い21歳女性が、アメリカでは生後 […]
【母子手帳のウソ】を見極めて【子供に合った育て方】をしていく
初めて子供を産み、何をどうしたらいいかドキドキ。そんな時に頼りにするのが、多くのママの指針となる母子手帳。 少しづつ成長していくわが子と、母子手帳のガイドラインを見比べ、何か遅れをとっていないか、間違えていないか見比べる […]
【出産時・産後の処置の常識】それ、本当に正しいの?
出産時のケア、出生体重で判断する出生後の保育器での入院、産後の母子別室etc…『なんでそうする必要があるの?』疑問を持ちつつ、スッキリ解決しないまま出産。。。 少なからず、同じような疑問や不安がある妊娠中・妊 […]
【新常識】インフルエンザは勝手に治る【免疫機能アップが決め手】
今年もインフルエンザが猛威をふるっています。 普段テレビは一切見ないのですが、インフルエンザが流行る時期になるとそういうセリフのニュースが必ず流れますよね。そしてそのニュースを見た人たちが、インフルエンザに怯え、ワクチン […]