タグ:Nursingが付いている記事一覧
【親の言動】それって何のため?【子育ての見直し】
『それお友だちのだからダメだよ』『順番まもってね』『そっち行っちゃダメ!』 普段わたしたち親の、何気なく子どもに対して言っていることや、ふとした時の行動。 それって【どんな意味】があるんでしょうか。 わたしもふだん、自分 […]
【自分を責めない子育て】でママの心が軽くなる+【7つのポイント】
『こんな可愛い子にまた怒鳴ってしまった』『ダメだとわかってるのに手をあげてしまう』etc… 怒鳴ったり手をあげるまではいかなくても、一日中イライラしてしまう自分に嫌気がさしたり。 そんな時はありませんか? 怒 […]
【自分を過信しない】子育てで【親も成長し続ける】
自分の子育ては間違ってないはずだ。自分の子育てには絶対的な自信がある。 自信をもってそう思えるというのは、とても素晴らしいことですよね。 ただその反面、親がじぶんを軌道修正するべき時に気付けなかったりします。 ' […]
【幼少期】どんな環境でも【生き抜くチカラ】を育てる
人の気持ちがわかる優しい子になってほしい。学びの楽しさがわかる子になってほしい。健康にすくすく育ってくれたらそれでいい。 “こんな子になってほしい” 親であれば、何かしら子どもに望むことがあるかなと思います。 あなたが子 […]